「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。
このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。
高2生の国公立大学受験本番までは
共通テストが1月の第3土日に予定されていますので
実質あと14ヶ月というところです。
もちろんその間に学校の定期テストの勉強が
ありますので2ヶ月は定期テスト対策勉強に
時間を取られる計算ですので
受験勉強に当てられる時間はあと12ヶ月
つまり実質は高2の11月であと1年が
大学受験に残された勉強時間ということになります。
共通テストは学校の勉強とは全く異なる勉強が必要です。
学校の定期テストならテスト範囲の内容を浸すた覚えて
それをテストで問題に答えられれば正解が出ます。
しかし共通テストの問題は数学なら問題に質のレベルは
標準的なレベルの問題ですが
1ページくらいの問題文を読んでどの計算式や
解法を使えば正解ができるのか瞬時に判断して
そして複雑に組み合わされた計算式を計算して
答えを出すという難易度の高い問題です。
英語は最初から最後まで長文読解力を要求する
問題が第1問から第6問までズラッと並びます。
その問題を80分で読み込み答えるには
長期に渡る英文読解の練習が欠かせません。
1日に1〜2時間の英文読解力をつける練習を
最低でも半年以上は続ける覚悟が必要です。
そして理系ならば理科2教科・国語(古典・漢文)
社会1教科で7割の得点力をつける練習が必要です。
このような膨大な受験勉強の練習を高校入試と勘違いして
半年ほどで仕上げようとする無知な高校生がいるのも事実です。
大学入試はなぜ大学に行くのか。
自分の4年後は何をしているのか。
人生をどのように生きようとしているのか。
そのような質問に真摯に答えた結果
自分の勉強の実力を練習によって目指す大学の
合格レベルに上げるのが目標なのです。
本気で自分の人生を有意義のあるものにしたのなら
この1年はひたすら地味に実力を貯める勉強に費やすくらいの
覚悟を持って生活してください。
サクセスの国公立大学合格コースは
高2の冬から国公立大学を目指す生徒を募集します。
11月から始めれば大きな特典として
授業料2ヶ月免除の特別コースを用意します。
お問合わせはお気軽に電話をおかけください。
サクセスの大学受験指導は
大学受験勉強の行動を変えるための
毎日の習慣を変えるパラダイムシフト
(自分のあり方そのものを変える)の指導を行います。
サクセス塾長 堤俊明が
「7つの習慣セルフコーチング」資格取得コーチとして
多くの高校生に人生の劇的な転換をする
コーチングをおこないます。
「7つの習慣セルフコーチング」に関するお問い合わせは
お気軽に電話でお尋ねください。
サクセスは国公立大学合格を目指す学習塾です。
国公立大学に行くためには
1 今の勉強法を変える
2 勉強する
このことが大事です。
高校3年生は共通テスト全教科を指導します。
高校1・2年生は英語・数学を軸に共通テスト対策の
指導を行います。
サクセスは生徒の進路を第一に考え
その進路の実現のためにどのように勉強して
第一志望の大学に合格するかを全力で応援します。
今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人こそ
ぜひお問い合わせください。
サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
サクセス
027-289-8377
堤俊明
夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します