「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。
このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。
2022年の共通テスト数学は
これまでにない難問になりました。
平均点は数学TAが38点で前年比マイナス20点。
数学UBも平均点が43点で前年比マイナス17点と
大幅なマイナスになっています。
多くの受験生がこの数学のマイナスを見て
志望大学を変えたり国公立大学受験を諦めたりして
混乱を起こした結果になったのは記憶に新しいところです。
2023年の共通テスト数学はどうなるのか
多くの予備校の予想では前年同様難化したテストになる
という予想がされています。
予備校ではこれまでのセンター試験に準じた数学の指導
ではなく共通テストの難化に対応した数学の指導が
行われています。
そして各予備校の模試もこれまでの模試とは様相を異にした
平均点が40点台という難化した模試になっています。
この軟化の原因は学校授業の数学レベルでテストに
臨んできた標準的な学力の受験生が共通テストでは
全く手も足も出ない状況になり
一気に点数を下げたことが挙げられます。
つまり学校の授業レベルの問題演習をしていても
共通テスト数学は手に負えない問題形式の試験に
なっているのです。
共通テスト数学で70点以上を取るには
共通テストの出題傾向に合わせた数学力を
手に入れる必要があります。
それには学校の補助問題集を解いていても
その数学力は手に入りません。
共通テスト数学で70点以上を取るには
学校数学の基礎学力の上に共通テスト問題対応力を
身につける必要があります。
サクセスの数学完全個別指導コースは
数学の完全個別指導を通じて学校数学の基礎力が
足りない生徒には学校数学の基礎学力をつけるレベルから
はじめて共通テストで70点を取るレベルの数学力まで
個別指導をおこないます。
共通テスト数学は平均点が30〜40点という
難化したテストですがそこで70点を取る実力をつければ
数学が一気に得意教科になることが出来ます。
サクセスの数学完全個別指導コースに関する詳細は
電話でお問い合わせください。
サクセスの大学受験指導は
大学受験勉強の行動を変えるための
毎日の習慣を変えるパラダイムシフト
(自分のあり方そのものを変える)の指導を行います。
サクセス塾長 堤俊明が
「7つの習慣セルフコーチング」資格取得コーチとして
多くの高校生に人生の劇的な転換をする
コーチングをおこないます。
「7つの習慣セルフコーチング」に関するお問い合わせは
お気軽に電話でお尋ねください。
サクセスは国公立大学合格を目指す学習塾です。
国公立大学に行くためには
1 今の勉強法を変える
2 勉強する
このことが大事です。
高校3年生は共通テスト全教科を指導します。
高校1・2年生は英語・数学を軸に共通テスト対策の
指導を行います。
サクセスは生徒の進路を第一に考え
その進路の実現のためにどのように勉強して
第一志望の大学に合格するかを全力で応援します。
今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人こそ
ぜひお問い合わせください。
サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
サクセス
027-289-8377
堤俊明
夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します