「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。
このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。
高2から高3になる春休みは
大学受験勉強に向けてどのようにスタートを切るか
まったく検討もつかないのが現状でしょう。
国公立大学を目指したいと思うのであれば
この春休みは共通テストに向けた英語と数学の基礎を
徹底して鍛えることをやってください。
共通テストで7割以上の点数を取るには
まずは英語の読解力と数学の計算力の2つの能力は
とにかく早めにしっかりと鍛えることが必要です。
なぜなら共通テスト英語は年々英文が超長文化して
かなりの長さの英文を一定の限られた時間内に
素早くかつ正確に理解する能力がないと
手も足も出ないことになります。
また数学ではこれも長い文章や会話文を読んで
どんな計算式の問題なのかを考えなければいけません。
そして計算式の方針が立てられたら短時間に
正確かつ素早い計算力で正解を出さなければいけないのです。
このような英語の超長文を読む読解力や素早い計算力は
一朝一夕で身につくものではありません。
もちろん高2から高3への春休みの2週間で
身につくような簡単な能力でもありません。
しかし基礎力を徹底して身につけるには
朝から夜までどっぷりとその基礎学力をつける
練習をこなさないと絶対に見にはつかないのです。
とにかく英語は2週間で1冊の長文読解参考書を
完成させるくらいの練習を行うことです。
おすすめの参考書は旺文社の「基礎英文問題精講」です。
この参考書は超長文を読むための基礎力をつけるのに
最適な参考書です。
英語が苦手なら構文編50題を2週間かけて
10回以上は音読で読み込んでください。
そして練習問題をやってどれだけ読めるのかを
確認してください。
数学は2週間で数学TAの白チャートを完成させます。
これも基礎例題を自力で解けるのかを見て
自力で解けそうならすぐに次の問題に進んで
自力で解けそうにない基礎例題は
白紙に問題と解法と解答を写してクリアケースに入れて
それを持ち歩きいつでも問題と解法を見て確認をして
10回以上は見直して解法暗記を行ってください。
そしてもう一度問題だけを見て解けるか
確認をしてください。
これだけの作業なら1日8次感勉強で2週間あれば
基礎英文問題精講と数学TA白チャートを
終えることができます。
その状態で高3になって学年はじめの実力テストや
模試を受けて自分の実力がどれだけ上がったのかを
確認するのもいいでしょう。
とにかく高2から高3への春休みは受験生になるか
ただの高3生になるかの運命の分かれ道です。
この春休みを遊んだら「国公立大学合格はない」
くらいの覚悟を持て過ごしてください。
サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。
中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。
高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。
難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。
今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。
サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
サクセス
027-289-8377
堤俊明
夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します