2023年05月12日

仮の目標を決めてとにかく勉強する

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。


勉強が好きか嫌いかと質問すれば
大多数の人が嫌いと答えます。
その理由は「こんなものやっても将来何の約にも立たない」
「勉強そのものがつまらないしやっている時間が辛い」
など勉強に意味を持てないことが勉強の
つまらなさに拍車をかけています。

ところで人間が一番「辛い」と感じることは何か
知っていますか。
それは「無意味なことをしている時」一番辛さを感じます。
人間を精神的に追い込む命令が「穴を掘れ」と言われて
掘った穴を「埋めろ」と言われて埋めて
また「穴を掘れ」という命令を繰り返し受けることです。
この作業でほとんどの人間は精神に破綻をきたします。

「意味がない」と思うことを繰り返しやらされるときが
最も精神的に追い詰められてしまうのです。
これは勉強や仕事など様々なやりたくないことを
やらされることに共通します。

「勉強したくない」という子供が多い理由は
「やっても意味がないから」と思ってしまうから
いくらやっても覚えられないし集中もできません。
いくら数学の公式を覚えても将来役に立つかわからない
と考えるとどうしても「やりたくないこと」になってしまいます。

「勉強が嫌い」「勉強する意味がない」と思うことには
勉強の「目的」がないことが一番の理由です。
ではどうすれば勉強の目的を見つけられるのでしょうか。

「勉強が嫌い」「勉強する意味が分からない」という生徒でも
「勉強ができたほうがいいか」と質問すると
「できればできたほうがいい」と答えます。
だったら勉強が必要か不必要かといった解答は
勉強ができるようになってから考え立っていいいのです。

勉強ができないときに「勉強は必要か」と質問したら
100%必要ないと答えるに決まっています。
しかし勉強ができる生徒に「勉強は必要か」と
質問すれば半分以上は「必要に感じる」と答えるようになります。
それはできるようになった勉強が自分の人生の上昇に
何らかの役に立つと思うからです。

そのためにはとにかくなんでもいいので
勉強に目標や意義を設定することです。
目指す理由なんてなんでもいいのです。
やりたくないことをやるのに一番必要なのは
「この努力は必要だ」と思える理由つけです。

東大生に対するアンケートがあります。
「あなたは勉強が好きですか」という問いに8割が
「好きだ」と答えています。
しかし「東大を目指して勉強する前から好きでしたか」
という問いには4割しか「好きだった」と答えていません。

つまり東大生の大多数は東大を目指して勉強する過程で
一歩を踏み出してから勉強が好きになったといえます。
このことから勉強にネガティブなイメージを持っている人こそ
勉強する意味を持てる「目的」を持って勉強する一歩を
踏み出してほしいのです。
きっと1年後の勉強に対するイメージは大きく変わるはずです。

この文章は「東大メンタル(日経BP)」を参考にしました。




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 人生を変える