「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。
このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。
大学受験に必要な英単語数は約2,000語と言われます。
これは中学レベルの語い数は除いた数なので
実際に大学入試で出る語い数は4,000以上になります。
特に共通テスト英語で出される問題の語い数は1,500語以上
になりますので共通テストの読解問題に対応するためにも
高2が終わる頃には2,000〜3,000語のボリュームの英単語集を
終わりにするくらいのペースで英単語を覚える必要があります。
英単語を覚える勉強は英単語だけを覚えても
長文読解で実戦的に使えるレベルにならなければ
意味がありません。
そこでサクセスでは高校に持たせる英単語集として
「速読英単語」の入門編と必修編の2冊を勧めています。
速読英単語は英文を読みながら英単語を覚えていくという
実戦力を養うのに適した構成になています。
しかし英文を読みながら和訳をする手間を考えると
時間がかかりあまり効果的でないという意見もあります。
そこで速読英単語を効率的に使うための勉強法を示して
高3になるまでに2冊の英単語集を完璧にマスターする
その方法を伝授しています。
それは最初に読む文章を英文ではなく
和訳された日本語を先に覚えてしまうというやり方です。
英語から日本語という訳し方では時間もかかるし
1冊を仕上げる期間が1ヶ月くらいかかってしまいます。
そこで英文を読む前に和訳された日本文を読んで
先にどんな内容の話なのかを知っておくのです。
そのうえで英文を読むことで英語を読むスピードが
格段に上がるという経験を皆が持ちます。
この方法で速読英単語を読み込んでいくと
1冊を1週間で1周回すことが出来ます。
1年では30周以上回すことになり
それだけ読み込むと英文の内容と英単語を
すべて理解出来てその上でさらにスラスラと
英文をが読めるようになります。
高3生は英語の読解問題を解くのが苦手という人が
多くいますがそれは英単語をしっかり覚えきれていない
からというのが大きな原因です。
新高3生で英語に苦手意識を持っているのなら
今から最低でも1冊の英単語集を5月までに完璧に
覚える勉強をしてください。
サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。
中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。
高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。
難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。
今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。
サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
サクセス
027-289-8377
堤俊明
夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します