2024年04月21日

子育ての極意はお母さんは頑張らない

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



コーチングとは相手の行動を変える
(これを行動変容といいます。)
をアプローチすることです。
子育てをするお母さんは子育てにコーチングの
スキルを使うと子供が自分から成長していく
行動変容をさせることが出来ます。

相手(子供)を変えようとしてガミガミとあれこれ
命令やら指示やらしても相手(子供)は変わりません。
優れたコーチは相手の中にある資質・能力を
引き出すことが上手です。
コーチングでは人間が持っている資質や能力を
「リソース」と呼びます。

さらに優れたコーチは相手(子供)を変える
アプローチをするときにアドバイスや指示は
しません。
そうです。常に相手(子供)の「気づき」を
尊重します。
「気づき」に基づいた行動変容には必ず「自己決定感」
が伴うからです。

子育てコーチングの極意は「お母さんは頑張らない」
です。
これは親子関係でお母さんは子供の先を行かない
子供の先を話さないということを言っています。
子供が悪いことをしたらお母さんは
子供に謝るようについ命令口調で言ってしまいます。
しかし子供はお母さんに命令されたら
「やらされた」という気持ちになります。

誰かにアドバイスされて自己決定感を持たずに
行動を起こした場合には自分で選択したという
意識がありません。
そして自分で選択しなかった場合には
行動変容において大切な要素が欠けてしまいます。
その大切な要素が「責任」です。
アドバイスに基づく行動変容には「責任」が
伴わないのです。

子供は「親に言われたからやった」
「先生に言われたからやった」など
責任が伴わない行為には必ず言い訳がつきます。
このようなアドバイスされて行動するよりも
自らの「気づき」で選択した行動に対しては
「責任」をとることが大切です。
そして「責任」を取る行為が本人の心の幅を広げ
素晴らしい選択をする能力を磨くのです。





サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 母親コーチング