「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。
このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。
自己を客観的に見つめるためには
自分の今の感情や思考とは距離をおいて
主体的な自分とは違う視点で、適切な問いかけが出来ます。
違う視点をもつイメージトレーニングでは
自分がもう一人の自分に問いかけるイメージの練習を
何度も行うことが肝心です。
ここでのキーワードは「呼吸」「瞑想」「想像」です。
今キミはどこにいてどんな姿をしているのでしょうか。
その今のキミを別な自分が眺めていることを想像しましょう。
ゆっくり呼吸をして気分を落ち着かせて
意識を今いる部屋の隅において、そこから自分を眺めている
もう一人の自分を想像しましょう。
イメージの中で、自分の姿をみているもう一人の自分になって
自分自身をみてください。
今その自分はどんな姿に見えますか?
その自分は何をしていますか?
客観的にみてどんな人に見えますか?
その姿を想像して紙に自分がどんな姿で何をしていて
どんな表情をしているか書き出してください。
ショボい顔をしていませんか。だらしない人に見えませんか。
表情がない暗い人間に見えませんか。
それが他人がキミを見るときのキミのイメージです。
そして自分が思う姿がそこに現れています。
その姿を見て見える自分はどんな気持ちでいるのか
言葉で表してみましょう。
「ドンヨリ」「精彩がない」「いかにも勉強できなそう」でしょうか。
それとも「ワクワク」「楽しそう」「イキイキしている」でしょうか。
今のキミは「暗そう」「明るそう」のどちらでしょうか。
そして今の姿にどんな意味が含まれるのか考えて紙に書きましょう。
それは〇〇という考えがあるからだと気づけばしめたものです。
例えば「勉強が出来ない」というイメージに
「自分は頭が悪いから」というイメージを持っていれば
そのイメージを証明するために顔色を暗くして
鈍臭そうに振る舞うのです。
現実には「頭が悪い」も「頭が良いも」もどちらもないのに
どちらかのイメージを自分の姿にダブらせているだけなのです。
つまりイメージの自分を本当の自分にダブらせているから
いつの間にかそのイメージの自分が本当の自分になっているのです。
ではイメージの自分を「勉強が出来る自分」に変えて
そのイメージで生きてみたらどうでしょうか。
客観的な自分を想像してそのイメージを「勉強が出来る自分」に
変えることで、やがてイメージの自分が本当に自分になります。
脳というのは不思議なものでイメージでつくった自分と
現実の自分の区別がつきません。
イメージでつくる自分を勉強が出来る自分に変えて
イメージの中で生きていると、やがて現実の自分も勉強ができる自分に
変わることがよく起こります。
それがイメージトレーニングの要点なのです。
サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。
http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com
サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。
中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。
高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。
難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。
今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。
サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
サクセス
堤俊明
夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します