2025年05月28日

学校成績優秀者に大学入試で逆転するために

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



高校の成績は入学時の復習テスト(実力テスト)で序列が決まると
その後の定期テストでその序列が強化されて、途中での成績の逆転が
ほぼ不可能になるくらい固定化します。
学校でトップ10〜20位くらいになると、そのトップクラスの位置を
死守するような心理が働きます

トップクラスを死守する努力は、トップクラスの生徒にとっては
別段特別な辛い努力とは思えなくても
学校の成績が中位クラスの生徒には非常に困難な努力に映ります。
そのトップクラスの努力とは、テスト前になると
数学の計算問題集を5周以上くり返すことを普通にします。
しかし学校の成績中位グループの生徒には、数学計算問題集を
5周回すことなど至難の業です。
そんな努力をしてもすぐにその結果が出ることはなく
5周回そうが2周で終えようが結果に違いが起きなければ
そんなムダな努力をする意味を見出せません。

そこにテストで結果の違いが出るのはあたり前のことです。
成績が下位クラスの生徒になると、その位置に居続けることが
心地よくなって、ムダに努力する意味を見いだせなくなります。
当然成績下位クラスの序列はその中で入れ替えはあっても
大きな変動は起きなくなります。

これは人間の「安定志向」の心理が働く行為なのです。
学校の成績に「安定志向」の心理が働くから、一度固定化した
成績の序列は、なかなか崩せることは難しいのです。
しか一方で学校の成績の固定化された序列とは
また別なエネルギーが働く場面があります。
それが大学入試の結果です。

往々にして大学入試で、学校の序列を飛び越えて
学校の成績中位クラスの生徒が一気に難関大学や医学部受験に
合格する番狂わせがよく起こります。
これは学校の固定化された成績の序列とは違う力学が働くからです。

その力学は学校の定期テストの序列心理から離れて
志望大学の合格のみに集中した勉強を効果的に出来た生徒に起こる
一種の学校序列を破壊した新境地の序列創造です。
学校の成績序列の維持に一生懸命になると、それのみの達成に
自分の勉強時間のほとんどを費やすようになります。
その努力を高校生の集大成である受験勉強にも、学校の成績序列争いの
勉強をそのまま持ち込もうとします。
しかし学校の定期テストの勉強と受験勉強は当然違う勉強が必要です。
その切り替えが出来ない生徒は、大学受験勉強で思うような結果を
残すことが出来ません。

現在学校ではあまりいい成績を残せていない生徒でも
大学入試の受験勉強に活路を見い出せば、学校の成績優秀者に
大学合格実績で劣らない結果を出すことが出来ます。
その方法を次回お話します。




サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 目標達成法