「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。
このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。
日々の生活で誰でもすぐに効果の出る
自己改善法の代表が「時間の使い方」です。
大きな成果を出す人と何でも中途半端な結果しか
出せない人を比べたら時間の使い方の違いは
際立つくらいの差です。
時間は誰にでも平等に与えられています。
1日は24時間で1週間は7日で1年は365日です。
その1日・1週間・1年で多くの結果を出す人と
同じ時間を使ってただバタバタと動き回るだけで
一向に成果を出せない人がいるのはなぜでしょう。
「私たちは与えられた時間の20%を結果を生む活動に使い
残り80%を生産性の低い無駄な活動に費やしている」
という時間管理の名言があります。
受験勉強における時間管理も時間の大切さは
その勉強が自分が求める結果と直結するか
あまり結果につながらない勉強かで考えると
勉強の時間管理の費用対効果が分かります。
勉強をする中高生で同じ時間を使って
試験勉強をしても一方は90点を取って
もう一方は30点しか取れないという結果を
ただ頭が悪いとか集中していないからという
的外れな考えで人の能力を決めるのは
結果を変えるための改善には結びつきません。
同じ時間を使って勉強する時
意識しなければいけないのは
「この勉強でどのような結果を得たいのか」
を明確にすることです。
そして決められた勉強時間に対して
「漫然と勉強時間を埋めていく」ことを
やってはいけません。
多くの中高生が勉強時間のスケジュールを
つくるときに午前2時間・昼3時間・夜3時間
と時間を決めてスケジュールをつくります。
でもこの時どの教科の何のテキストの
何ページから何ページまで「完全に終わりにする」
という完全終了をするスケジュールまでは
つくりません。
次の試験で90点を取りたいのなら
1冊のテキストの試験範囲を最低5回は反復する
勉強が必要です。
その5回反復の時間をどれだけ取るのか
そのスケジュールが出来て初めて
試験で点数を取る勉強の時間管理ができます。
もう一つダメな中高生がよくやる
生産性の低い無駄な勉強があります。
それが「作業」です。
作業の代表は「調べ学習」です。
調べ学習は問題を教科書や資料集を調べながら
答えを埋めていく時間ばかりかかるけど
テストの点には直結しない無駄な勉強の代表です。
調べ学習と言うと一見集中して教科書や資料集を
読むので勉強している感覚になるのですが
問題の答えは解答集を見れば瞬時にわかります。
しかし調べ学習は1問の答えが分かるまで
教科書や資料集を探し回らないと
答えが見つからないので時間効率が最も悪い
勉強なのです。
出来のいい中高生はこの点は学校からの
調べ学習の課題が出た時に「ズル」をします。
つまりいちいち答えを調べずに答えを見て
課題をこなして学校に提出します。
この「ズル」はすぐにばれるでしょうけど
次の試験で90点を取れば成績には影響がないので
答えを見る「ズル」は見逃されるわけです。
しかし真面目で頭の固い中高生は学校から出された
調べ学習の課題を真面目にこなして
一生懸命問題の答えを教科書や資料集から探して
時間ばかりかかり結局課題は中途半端に終わり
提出期限までに仕上がりません。
「ズル」をする生徒は答えを見て課題を完成させ
真面目な生徒は課題を完成できずに課題を提出できない
この場合どちらがいいのか意見が分かれるところですが
入学試験で結果を出す生徒は「ズル」をする生徒なのです。
極論すれば試験に使える学力とは
試験に出る答えをいかに何度も反復して
丸暗記できるかで試験の点数が大きく変わります。
1回の調べ学習で使う時間で5回の反復学習が
出来ればその方が試験の点数は確実に上がります。
その面で言えば調べ学習は「勉強やった感」は
あるけどただの自己満足で終わる時間効果が少ない
勉強の代表と言えます。
もっとも勉強で得られる結果が
「しっかり調べ学習を完璧にする」
という結果を求めるのならそれでいいのです。
模試も勉強で得られる結果が試験で90点を取る
とか受験で自分の志望大学に合格する
というものならそのための勉強に集中するべきです。
スケジュールを立てる時
「この勉強でどのような結果を得たいのか」
それを明確にして勉強してください。
サクセスは国公立大学合格を目指す学習塾です。
国公立大学に行くためには
1 今の勉強法を変える
2 勉強する
このことが大事です。
高校3年生は共通テスト全教科を指導します。
高校1・2年生は英語・数学を軸に共通テスト対策の
指導を行います。
サクセスは生徒の進路を第一に考え
その進路の実現のためにどのように勉強して
第一志望の大学に合格するかを全力で応援します。
今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人こそ
ぜひお問い合わせください。
サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
サクセス
027-289-8377
堤俊明
夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します