「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。
このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。
高2から高3になる春休みは人生の運命の分かれ道が
待っていることを多くの高2生は知らずに過ごしています。
進学校と言われる高校は高3生が受ける共通テストが終わると
次は君たちの番だと言わぬばかりに共通テスト問題を
受けさせます。
そして30点以下のボロボロ点数を取って「これはやばい」と
受験勉強をする機運を高めます。
事実高2から高3になる春休みに「まだ受験勉強は早い」
とばかりに遊び呆けていると受験生にはなれずに
ただの高校3年生になってしまいます。
このただの高3生になるか受験生になるかの差は
その後の人生を決める重要な差になります。
春の段階でただの高校3年生のままでは翌年の受験本番を
突破できないことはいうまでもありません。
ただの高3生から受験生に変化(変身)するには
この春休みをどのように過ごすかが重要です。
春休みの2週間で「勉強計画」「生活リズム」「気持ちの整理」
などことごとく高校生の「甘えん坊気分」から
受験生の強いメンタリティに変えていくことです。
最初はだらけたダメな自分からの抵抗を受けるかもしれません。
だらけたダメダメ高校生の自分の習慣を変えるには
2週間では厳しいですがしかしこの2週間をダラダラした
ダメダメ高校生の自分で過ごしたら次に変化をする
チャンスが訪れるのが夏休みになってしまいます。
しかしそれではもうすでに受験の合否結果は決しています。
受験生としてのメンタリティを持つ習慣を持つには
この春休みの2週間が最後のチャンスなのです。
春休みは学年の切り替えで学校の宿題もほとんどなく
冬のように朝起きるのが辛くなく
夏のように暑さに気持ちがダレることもなく
ただひとつ花粉症の辛さだけがネガティブポイントですが
医療機関に早めに行って花粉症の対処を怠りなくしてください。
毎日の生活を受験勉強を中心にする対処に考えることは
ダメダメ高校生からできる受験生に変わる
ターニングポイントになります。
花粉症をどうするかという生活環境を良くする行為そのものが
受験勉強に向かう意識を変えるきっかけになります。
受験生とは受験勉強を積極的に行う生活にすることだけではなく
自分の生活環境そのものの様々なネガティブポイントをどう乗り越えるのか
日々の生活に何が足りないのかどうすればそれを改善できるのか
生活そのものや生き方そのものを変える自己成長の一歩なのです。
多くの高校2生が自分の人生をより良くする努力を
受験勉強を始めることで実現することを願っています。
サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。
中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。
高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。
難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。
今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。
サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
サクセス
027-289-8377
堤俊明
夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します