2023年05月30日

期末テスト勉強を応急処置で済ましてはいけない

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



学校のテストを応急処置で済ます人がいます。
いわゆる一夜漬けという勉強でどうにか期末テストを
乗り切る勉強です。

テストを一夜漬けで済ます人は
自分を成績優秀な人だと自惚れる人に多いです。
つまり勉強の要領が良くてテストで何が出るのかを予測して
ヤマを張る才能もあり要点を押さえてある程度の点数を取る
自信があるのです。

しかし応急処置で乗り越えた勉強はすぐに記憶から消去されます。
受験勉強は応急処置の勉強ではまったく役に立ちません。
受験勉強を始めるとすぐに今まで一夜漬けでどうにか窮地を脱してきた
そんなテクニックはすべて何の役にも立たないことに驚愕するはずです。

でももう気づいたときには受験の結果は決まっています。
特に国公立大学受験は5教科以上の共通テストで合格点を
出さなければなりません。
なぜ国公立大学の試験が膨大な試験教科で行われるのか
わかりますか。
それはこれまで学校のテストを応急処置でしのいできた
そんな一夜漬け勉強と大学試験を一緒にしないように
という大学側からのメッセージなのです。

大学の勉強は自分が進めたい研究テーマに対して
どれだけ知識を身に着けてどれだけ社会に示せるのか
自己の成長とプレゼン力が試されます。
大学の勉強に一夜漬けで済ます応急処置などまったく役に立ちません。
だから大学入試も応急処置ではまったく刃が立たない入試問題を
課しているのです。

それなのに高校の定期テストを一夜漬けで済ます応急処置で
済ましてきた人は共通テストに対応する多教科の基礎力をつける
1年に及ぶ受験勉強の積み重ねをどのようにしたらいいのか
皆目検討さえつかないのです。

大学受験勉強は言うまでもなく長期に渡る膨大な練習問題を
何度も反復しながら長期記憶の定着させる勉強になります。
その勉強に慣れるためには日常的に短期の応急処置的な勉強でなく
学校の定期テストの勉強でも1ヶ月くらい前から計画的に
勉強計画を立ててその計画通りにテスト対策を進めて
目標の点数を確実に取る応急処置の勉強はまったく違う
長期記憶に定着させる勉強を積み重ねることです。

学校の定期テストの勉強が計画的な勉強に変われば
そして学校実施の模試の対策勉強も勉強計画を作って
どこにどれだけ力点をおいて勉強すれば模試の結果が
変わるのかを実践しながら勉強ができれば
それはそのまま大学受験勉強の長期学習勉強に
応用できる受験勉強になります。








サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 勉強の意味
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: