2023年06月04日

怒鳴り散らす親の自己保身のすごさ

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



人間関係においても家族関係においても
自分よりも下と見る人に怒鳴り散らす人がいます。
特に親として子供の教育に熱心なあまり
親としての考えを押し付けてそれがうまく行かないと
怒鳴り散らして家庭内を恐怖に陥れる親の存在は
もう「うざい」以外の何物でもないでしょう。

このような親は家庭内で支配を目指すアプローチをします。
「支配を目指す」とは家族の和とか和やかな雰囲気とか
人との関係を犠牲にして「結果」にフォーカスします。

「結果のみにフォーカスする親の特徴と言葉使いとは
◯最終的には重要なのは結果だけ。
◯家族の和を考えることは重要とは思わない。
◯子供は親の信頼を得なければいけない。
◯子供は自分の力を繰り返し親に示して見せるべきだ。
◯子供は親に忠誠心なんて持っていない。
◯心の底から人に頼ることなんてできない。

このような親は短期的には結果を出して成功するかもしれません。
高校の部活で高圧的な指導をする指導者が一見優れた指導者のように
見えることがありますが
それは高校の指導期間がたった2年半くらいの短い期間だけの
指導だから思い切り高圧的で思い切り暴力的な指導でも
高校生はたった2年半だという期間限定の我慢さえできれば
無理矢理にでも指導実績はまあついてくるといったものだからです。

しかし家庭における親子関係はたった2年半でその関係が終わる
といったものではなく成人するまでかそれ以上に及ぶ家族関係に
支配されてしまう精神疾患まで引き起こす恐ろしい関係になるのです。

このような親は親としての前に人として自己保身が強くて
自己の立場を何よりも家庭の中で一番上に起き
親の命令は何にもましてすべてに勝るという
小山の大将的な状況で他の人の意見など受け入れない
意思決定を得意とします。
このような親の末路は子供が成長すればそれは
誰もついてこない家庭内で孤立した関係しか
築けなくなります。

家庭においても社会においても学校においても
人間関係の基本は「ヨコの関係」を第一とします。
多くの人間関係の失敗は
家庭における親と子供・会社における上司と部下・学校における先生と生徒
そのすべての関係を上下関係にすることで生じる人間関係の崩壊なのです。

親の「威張る」「無視する」「命令する」などはすべて
親の無知と未熟と甘えからくる成長していない未完成な人間が
親になってしまった失敗作というべきです。




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 親としての生き方
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: