2024年02月02日

自学自習能力は基礎読解力をつけることから始める

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。




東京を中心とした1都3県(神奈川・千葉・埼玉)の
私立中学入試が解禁されてこれまでで最多の受験生が
難関に挑戦したというニュースが流れていました。
大都市圏では今やその多くは中学受験をして
私立中高一貫校を目指す流れができています。
そのための中学受験塾の生徒獲得競争も激しくなっている
と言われます。

そして東大を始めとする旧帝大の国立トップ校には
首都圏や近畿圏の私立高校出身者の比率が増して
かつて地方公立高校から合格者を排出した名門高校は
その数を大きく減らしています。
これは小学3年生や4年生から進学塾に通い受験に精通した
学力を身に着けてその上で競争の激しい私立高校で序列争いに
勝ち抜く勉強を強いてきた生徒によって
国立トップ校に勝ち抜くテクニックを学んで来るからです。

では地方公立高校から首都圏の有名私立高校の生徒と勝負をして
旧帝大国立トップ校に合格するためには何が必要で
何が足りないのでしょうか。
それは教えてもらわないと勉強ができないというひ弱な学力ではなく
自学で難題を乗り越えるような強い基礎学力を自らが作り出すことです。
強い基礎学力をつくるためには基礎的汎用的な読解力が必要です。
特に読解力は自学自習のための土台です。

そもそも自学自習は基礎読解力がないとできません。
教科書や参考書を読んで意味を理解して自分の中で知識に変えて
模試や入試過去問で演習力を鍛えれば中堅の国立大学には
問題なく合格できます。
群馬県のトップ進学高校である県立前橋高校や前橋女子高校では
本当に勉強ができる成績優秀者は予備校や進学塾に通わなくても
自学自習能力だけで学校からの大量の宿題もスキマ時間にこなして
その上で早朝や学校帰りの頭がスッキリしている時間に集中して
問題演習や英文読解問題に取り組んでいます。

読解力を一言で言えば「情報処理能力」です。
文を読んでその中に何が書いてあるのかを分析して
その分析知識を違う問題演習で使いこなせる能力がつけば
教科書や参考書を自学自習で読み込んで過去問演習をしながら
入試問題の解法パターンを瞬時に見つけ出す問題解決力が
つくのです。





サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 一生涯の勉強
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: