2024年06月10日

中3の夏休みに何を強化すればいいのか

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。




中学3年生の夏休みは本格的な受験勉強の
強化期間としてとても重要な位置づけになります。
しかしこの夏休みに受験勉強で何かを得ようとして
あれもこれもやろうとするとわずか40日ほどの
夏休みではあれもこれも得られずに消化不良のまま
夏を終えてしまうという結果になる恐れがあります。

そこで多くの中3生が進学塾の夏期講習に参加して
何万円という金額を払って勉強するのですが
朝から夕方まで講習漬けになって勉強しまくるという
選択をしても秋になって気づいたら残っているのは少なく
これも進学塾側のペースに巻き込まれていただけ
というのが毎年繰り広げられる悲惨な出来事です。

夏休みだからと言って受験教科すべての強化に走っても
得られるのもはわずかです。
40日ほどの間に強化できるものは1教科か2教科です。
しかし進学塾の夏期講習に参加してしまうと
朝から夕方まで5教科の内容をドンドン入れ込まれて
ヘトヘトになりながら勉強するという日常を送り
勉強内容を入れては忘れ去りを繰り返しになります。

自分のペースで勉強できないものは
忘れ去られるのも早いものです。
そこで1〜2教科に絞って夏休みを集中的に
勉強することで秋以降にも受験結果に大きな成果に
つながることが期待されます。
その2教科に絞るものは理科と社会です。

英語・数学・国語は勉強の成果が出るまで
時間がかかるものです。
この3教科は夏も含めて長期に勉強を続けて
徐々に実力を高めていきます。

そして理科・社会を夏休みの40日集中して
徹底して学習内容を覚えてしまうのです。
使用問題集は学校で購入している受験用の
「整理と対策」という問題集です。
この問題集の2年までの学習内容を直接書き込みはしないで
できればコピーを取ってそこに記入して答え合わせをしてください。
理想的には夏休み中にそれぞれ3回やれば
記憶がより強固になります。

夏休み中の進学塾の夏期講習は魅力的な講習内容を
謳い文句にして受講生を集めますが相手指導の勉強では
自分の勉強にはならないという点に気づいてください。
中3生の勉強レベルは一人ひとりまったく違います。
それをひとまとめにして集中授業で勉強しても
もともと勉強ができる人以外は何も得られずに終わる
という最悪な結果になることをわかってください。




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 高校受験
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: