2025年02月16日

勉強における理解力とは何か

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



人間の脳は理解できないものは記憶することが出来ません。
エビングハウスの忘却曲線では意味のない数字の羅列を
どれだけ記憶できるかの実験でした。
逆に意味のある、理解できる知識なら長期記憶に入力され
入学試験に使える知識として再現して正解を得ることが出来ます。

受験勉強に必要な理解力をつけるには
「理解の過程の3つのレベル」を知ってください。
そしてそれを受験勉強に活かすことで入試に使える知識に
することが出来るのです。
「理解の過程の3つのレベル」は次の3つです。
「知る」「なじむ」「わかる」です。

私たちが勉強で知識を理解するときには
決して一度で理解することは出来ません。
まずは「へえ〜」「ふう〜ん」というように
そのものの存在を知ることから始めます(第1レベル)
そしてその情報に何度か触れるうちに「これ見たことがある」
というなじみ感が出てきます(第2レベル)
そして最後に詳細情報を鳥にいくことで「へえ〜そうなんだ」
「なるほど分かった」と理解に結びつくのです(第3れべる)
そのそれぞれに勉強の仕方がありますので紹介します。

第1レベル「知る」
参考書を買った時に、1ページ目からじっくりと読み始めませんか。
残念ながらその方法はあまり効果的ではありません。
「知る」という目的のためには。まずはこらから勉強する内容の
全体像を把握しておくことが重要です。
そのためにつぎの2つのことを行ってください
1 参考書の目次をまとめてみる
参考書を開いたら目次をざっと眺めて、これから勉強する項目の
概要をつかみます。
参考書の目次は超重要です。
人によっては目次をコピーしてそれを自分の部屋のいつも見える
ところに貼って、全体の内容や構造がひと目で分かるようにします。
また目次の内容を一度紙に手書きで写してどんなことを勉強するのか
確認することも大事です。
手書きで書き写すと、ただ眺めるだけよりもより内容が深く確認できます。

2 参考賞全体にざっと目を通す
次に参考書の最初から最後までざっと目を通します。
見出しや小見出しや太字で強調している部分や
表やグラフや写真やイラストなど目にとまるものを見ながら
雑誌を眺める感覚で読んでみましょう。

この目的はあくまで概要をつかむことです。
じっくり読んで深入りする必要はありません。
短い時間でざっと読み飛ばす感覚でページを
ペラペラ捲っていきます。
この作業は一度ではなく時間や日をおいて
何度も行ってください。
そのたびに目に入る場所が違ったり
または同じ場所が何度も目に入ったりしますので
前項の目次と見比べながら読んで見ましょう。

この「知る」の段階は参考書だけでなく
過去問でも効果を発揮します。
共通テスト過去問をただペラペラと図や表や計算式や
イラストや年表などをページをめくりながら眺めて見るのです。
10年分の過去問でも5分程度で眺められますので
楽しみながら10回〜20回と繰り返しページをめくってください。
やがて過去問の内容が知らず知らず脳に記憶されるのが
分かる日がやってくるでしょう。

次回は理解力をつける「なじむ」ためのやり方を解説します。





サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 目標達成法
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: