2025年02月26日

勉強のやる気が出ないというウソ

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



勉強をしなければいけないのは分かっているけど
やる気が出なくて机に向かえない。
こんな言い訳を言っている人はいませんか。
脳科学的な観点からいえば、やる気と行動は無関係です。
いえ、やる気は行動するから出るのです。
「やる気はあとからついてくる」というのが事実です。

やる気が無いときでも、時間になったら机に向かい
ノートを開いたり、音読をしたりしていると
その作業刺激が脳のやる気をつくる部分に伝わり
やる気のもとである脳内物質が出てきます。
その結果、やる気が心のなかに出てきて、気づいたら
3時間勉強していたという結果になります。

ですから「勉強のやる気を出すのは勉強を始めてから」
ということが分かるので
とにかく言い訳を言わずに、時間が来たら机に向かい
ノートを開き問題集の1問目を解き始めてみるのです。
勉強を始めるときに、何をするのかを決めておくと
すぐに勉強モードに入ることが出来ます。
これを「ルーチンワーク」といいます。
プロ野球の大リーグで活躍したイチロー選手が
バッターボックスで同じ動きをしながら集中モードに入る
その一連の動きも「ルーチンワーク」です。

勉強のやる気を出すルーチンワークとして
推奨するのがつぎの3つです。

1 音読
2 ページめくり
3 数学の基礎問題を1問解く
この3つの勉強のやる気を出すルーチンワークで
1と2はとても簡単にやる気モードに入れるルーチンワークです。
3の数学の基礎問題を1問解くは、前日に数学の問題を解いたものを
机の上に開いたままにしておいて翌日の朝に反復練習として
行うのに適しています。

この3つのルーチンワークの解説を次回に詳しく説明します。 



サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 潜在意識

2024年11月19日

運がいいとは準備の差のことです

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



この世界には運のいい人と運の悪い人がいます。
運のいい人は、明日のテストに何が出るか予想をして
その箇所を予習しておいたらズバリ予想が的中して
テストは満点だったということが起こります。
運の悪い人は、明日のテストに何が出るかの準備さえ
しないでテストでは的外れな答えを書いて
テストの結果は散々なものになるのが普通です。

運の良い人と運の悪い人の違いを一言で表すと
運のいい人は何事にも事前の準備を怠らなくこなし
運の悪い人はその日その日をただ漠然とぼーっとして
過ごしているのです。

先程のテストの予想を運のいい人はズバリと当てて
運の悪い人は全く見当違いの答えしか書けない
という当たり前の出来事が起こるのも
日頃の準備の違いです。
運の良い人は日頃から授業で先生の話をよく聞いて
テストでどこが重要でどこが出るかを考えて授業を受けます。
すると授業中に先生が「ここは重要だからしっかり復習してね」
とテストの出題をほのめかす話をします。
しかし運の悪い人は漫然と授業を受けるので
先生の発言にも気づくことはありません。

テストに出る問題を事前に予想するという
「偶然当たった」ような話をしましたが
運のいい人はテストに向けて周到に準備をした結果
問題の出題箇所をほぼ間違いなく見抜いて準備をしたのです

チャンスをものにするのは運のいい人です。
それは偶然の産物ではなくチャンスが来ることを予想して
そのチャンスのために準備を怠りなく積み重ねた結果です。
「チャンスは準備の整った人のもとにやってくる」
とは成功の法則の格言として有名な言葉です。

どんなに暑い夏でも季節は進み、必ず寒い冬がやってきます。
準備を怠りなくするとは暑い夏のときにも寒い冬に向けて
暖房器具のメンテナンスや冬の着るものを用意しておくことです。
どんなに楽しい高校生活でも必ず自身の進学の問題はやってきます。
その直前になって慌てて準備を始めても、もう手遅れになります。
そうならないためにも準備は早く始めるのが最善の策です。
特に大学受験勉強は長期間の準備のための勉強が必要です。

しっかりと準備をした人にはその準備に見合う結果がやってきます。
「あの人は難関大学に受かって運がよかった」ということは
大学受験のための準備にしっかりと時間を取ったから
ということが本当の理由です。
大学受験にも運のいい人と運の悪い人が出てきます。
その運の差はしっかりと準備をしたかしなかったかの差
の違いだということがわかると思います。




サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 潜在意識

2024年11月18日

困難に直面したら自分への質問を変える

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。




「勉強しなければいけないことはわかっている」
「しかし勉強する気になれない」
「また夜明けまでゲーム三昧で終わった」
そしてこのような人のテストの結果は毎回惨敗に終わります。

たまに問題集を開いて勉強を始めてみると
わからない問題ばかりで時間ばかりかかって全く先に進まない。
大学には行きたいけどこのままでは三流の私立大学しか
受け入れてくれるところはないと自分でもわかっている。

こんなときは自分にどんなことを質問しているのだろうか
考えたことがありますか。
自分への質問とは意識の上で自分にする質問です。
「今度のテストで絶対に80点を取りたい」
「少しでもいい大学に行きたいからしっかり勉強するぞ」
など意識の上で自分に課す課題や努力も質問です。

その質問は自分のどのあたりに届くのでしょうか。
それは「潜在意識」です。
潜在意識は質問にこんなふうに答えます。
「それは実現が困難なことだ」
「こんなに力が入っていては出来るものまで出来なくなる」
すると実は簡単な解決法まで出来なくなるか
答えが全く見えなくなってしまいます。

ではどうすればいいか。
それにはリラックスして質問の質を変えるのです。
質問の質を変えるとは「もうとっくに出来ている」
という困難を抱え込むのではなく、すでに結果を出している
という意識を持つ質問にしてみます。

「絶対に目指す大学に合格して見せる」ではなく
「目指す大学に合格する勉強がもう出来ている」
とします。
「今度の期末テストこそ絶対に頑張る」ではなく
「今度も期末テストで良い結果を出す勉強が出来ている」
という起きてほしい現実を心にイメージして
それをそのまま言葉にして、紙に書いてみると心が軽くなって
自然に勉強に向かう気持ちが出来てきます。

「出来ない」「わからない」「うまくいかない」など
「ない」という言葉にはひらめきや発想という
右脳が受け持つ潜在的な才能が動くことはありません。
「もう出来ている」「すごく調子がいい」「もうチョットで完成だ」
という明るい質問には明るい答えが返ってきます。

大学受験勉強など困難がつきまとう勉強のときこそ
「うまく行っている」など明るい言葉を使って
日常の言葉を華やかにすれば良い結果が自然にやってきます。




サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 潜在意識