2025年04月12日

アメリカ発の貿易戦争の大激動期でも生き残れるために

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



アメリカトランプ大統領の世界貿易の政策によって
世界経済は激動の時代に入ったと言われます。
世界の金融市場は数日のうちに何億ドルもの資産が失われて
日本経済に与える影響はバブル崩壊時の規模を遥かに上回る
経済不況が押し寄せるという予想を立てる経済評論家もいます。

現在の日本の労働者市場は人手不足や賃金上昇政策によって
大学生の就職状況がかつてないほどの売り手市場の活況になっています。
このような好況はバブル景気のときも同様の大卒売り手市場の
活況時期がありました。
それは大卒者本人の学力やスキルや人間性などの実力に見合わないような
企業からの求人が相次ぐ状況が起こっていたのです。

バブル期にはさほど実力のない大卒者が自分の実力以上の企業に
大量に就職して、その後のバブル崩壊とともにそれら役に立たない
余剰人員は大量リストラの整理対象の憂き目を見るという
痛い前例になった経緯があります。

まさに「歴史は繰り返す」と言われます。
現在の大卒者の就職状況はあのときのバブル期の好景気に支えられた
活況を呈した就職状況とそっくりです。
そして今回のアメリカ発の貿易戦争に端を発する「世界同時大不況時代」の
始まりは、バブル崩壊に始まった役に立たない人員整理の大リストラを
再現する状況になるでしょう。

バブル崩壊期に真っ先にリストラの対象になったのは
実力もないのに身分不相応な職種についていた役立たずの人員です。
このような余剰人員は好景気のときは、好調な企業業績の影に隠れて
何もしなくても少数の優秀な社員の業績のおこぼれに預かって
生き延びていられました。
しかし大不況により企業業績が悪化すると、優秀な社員を残すために
その他大勢の約たたずの不良債権社員は一気に駆逐されたのです。

現在の好調な就職状況で入社する大卒者の中で
アメリカ発の貿易戦争による大不況化に陥ったときに
生き残れる人材は30%もいないのではないでしょうか。
では今後どんな大不況下になろうとも、生き残れる人材になるために
持つべき必要な資質や素養は何かについて、次回でお話します。




サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 一生涯の勉強

2025年01月25日

勉強に最も必要なものは誠実な心

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



長年中高生の受験指導をしていて
初めての指導で問題を解いている姿を見て
「この子は伸びる」「この子は伸びない」という
将来の姿を予想することが出来ます。
そしてその予想はおおよその確率で当たります。
それは問題を解いている姿と解答の文字に
誠実に向き合っているか、いい加減に問題に
向かっているかの違いがその姿でわかるからです。

幕末の思想家で歴史に名前を残している吉田松蔭の言葉に
「至誠にして動かざるものは、いまだこれあらざるなり」
というものがあります。
意味は「何事においても誠実に事を行わないものは
なにをやっても大成しない」というものです。

解答用紙にいい加減に文字を書く姿には
やはりいい加減な気持ちがその文字にも姿勢にも
如実に現れます。
そのような解答には至ることろに計算ミスや文字の間違いや
読めない文字が散見されます。
それがひどくなると解答用紙として点数をつけるに当たらない
最悪な解答用紙になることもあります。

このような子の将来はこの解答のままの
「人に評価されるに当たらない」人間になることが予想されます。
なぜこのようなことが起こるのか。
それは「自分に対して誠実でない」「自分に自信がない」ことが
根本にあるのです。

自分に誠実になるためには
まず1つだけでいいので自分に嘘をつかない事を
実践してください。
誠実でない人、自分に自信のない人は
必ず自分との約束を破っています。
「休みの日には6時間勉強する」と計画を立てて
しかし休みの日に1日中遊んでしまう。
「朝6時に起きて勉強する」と言って、起きたら8時だった。
これは自分に嘘をついているのです。
それは最初からやる気のない計画を立てて
出来なかったらその言い訳を考えてそれで終わりです。

自分自身への嘘に一番気づいているのが自分です。
そんな生活を送っていたら
自分に自信がつくはずがありません。
ですからまずひとつだけ必ず実行できる行動を決めて
それを紙に書いて自分の部屋に貼り付けて
そのことを毎日実行できたか自分に確認をしてください。

最初は小さなことでいいです。
着替えはきちんと畳んでおく。
勉強机の上はいつもきれいに整頓する。
玄関のクツをきちんと揃える。
これらのことを心を込めて行う習慣をつけます。
こんな小さなことでも毎日実行していると
やがていろいろなことを誠実に行動する習慣が生まれます。
それは自分との約束を果たすという行為です。
それが自信につながりいろいろなことを誠実におこなう
という「心を込めることが普通になる」のです。




サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 一生涯の勉強

2024年08月05日

勉強を日課にして長く続けるコツ

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



勉強で成果を出す根本的な方法は長く続けることです。
多くの高校生が期末テスト前になると数日間だけ
ものすごい勢いで勉強をやり込んで
どうにか赤点を回避し終えるとパタッと勉強をやらなくなり
それが次のテストまで続くという無駄な勉強をしています。
これはテスト範囲が狭い期末テストだからできることで
この成功体験をそのまま受験勉強に当てはめようとする
すぐに勉強崩壊や挫折につながります。

受験勉強で必要な勉強法は勉強を「日課」にすることです。
「日課」とは毎日毎日時間になれば机に向かい勉強をする。
つまり勉強をルーティン化することです。
勉強のルーティン化(日課にする)するためには
次のコツを守ってください。

1 早朝5:00〜7:00の勉強を充実させる
1日を充実して生活するためには朝の使い方が
なによりも大事です。
夏休みの日課では5時起きをして早朝に勉強を2時間
するだけでも1日の充実感は半端なく上がります。
5:00〜7:00に勉強ができれば午前中に学校の補習があろうと
塾や予備校の講座があろうとじゃまされずに自分の勉強を
進めることができます。

2 夕食直前の1時間を1日のまとめの時間とする
早朝から午前・午後と過ごしてきた日程をまとめるために
夕食直前の1時間を使います。
ここで1日の勉強の完成をすることで今日1日の
過ごし方を反省することもできます。
この反省で夜の勉強に何をすればいいかが変わります。

今日はこれまであまり勉強がはかどらなかった。
と反省すれば夜の勉強ははかどらなかった部分の
補強によるの時間を使います。
今日1日は計画通りに勉強が進んだと充実した
感想なら夜はリラックスの時間に振り替えてもいいです。
1日の計画の大部分は午前で決まるという気持ちで
1日を過ごすことが重要なのです。

3 参考書問題集は1冊に絞る
夏の勉強のテーマは「勉強の定着レベルを上げる」
にしましょう。
定着レベルを上げるためには1冊の参考書問題集を
2〜3回は反復することが必要です。
数冊を1回だけやるよりも1冊を複数回反復するほうが
内容の定着率は格段に上がります。
夏休みのような集中して勉強できる期間は1冊の
参考書問題集の定着レベルを上げる勉強にしましょう。




サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 一生涯の勉強