2023年03月27日

新高1生は3年後の合格イメージを持て

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



新高校1年生は4月からの高校生活に様々な期待と不安を持って
その準備をしていることでしょう。
そしてまだまだ先の話だと思われるでしょうが
3年後の大学受験の競争がもうすでに始まっていることも
忘れないでください。

成功哲学の本質を描いた「7つの習慣」という本の中で
「ものごとは2度作られる。1度目は心のなかに。
2度めは現実として」という言葉があります。
自分の外側に現れる現実は実はまず自分の内側でつくられ
それが外側に形として現れるのです。

まさに大学合格という現実は最初は自分の心の中に
イメージとして描かれたものが実際に合格として現実になるのです。
しかし心の内に描かれた合格というイメージははかない夢のようなものです。
あるいはろうそくに灯された炎のように少しの風にも揺らめき
あっという間に消されてしまうはかなさを持ち合わせています。

そのような合格イメージをどんな状況でもどんな試練のときでも
またどんな邪魔が入っても決して消えない強いイメージにするには
強い意志と強い思いを持つ必要があります。

「明確さは力である」という言葉がります。
自分の目指す目標の大学を高1の入学前から持つことは
合格を実現させるためのもっと効果的なイメージ法です。
その上で自分が得意にしている教科ややりたい勉強などが
思い浮かぶ人はさらに学部学科まで明確にできれば
合格はどんどんより近くになります。

自分が目指す大学はネットで調べられます。
その大学にどんな学部学科があるのかもすぐに分かります。
そして過去問も手に入れることができます。
このような手間をかけて調べた情報は紙に書いたり
写真をプリントして部屋に貼ったりして
自分の無意識に覚えさせる努力をしましょう。

高1生の大学受験準備はまず自分が3年後にどのような
大学に合格しているのかのイメージを持つことが
受験勉強にも学校の勉強にも意欲的になれる
モチベーションになります。




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | セルフイメージトレーニング

2023年03月01日

勉強のモチベーションをどのように保つか

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



大学受験勉強を始めて最初の1週間は
いい感じで勉強ができても
2週間目からもうやる気が起きない日々を
過ごすことになるなんてことは誰にでも起こります。
勉強のやる気(モチベーション)をどのように保つのか
その方法があれば誰でも志望大学の合格が手に入ります。

ところで「やる気」とは何でしょうか。
「気」というくらいですから気持ちのことだとわかります。
そして気持ちは感情です。
感情はわたしたちの生活のリズムと同じで波のように
上昇と下降を繰り返します。
気持ちの高ぶりを高いまま保持することは出来ません。
上昇したモチベーションはすぐに下降に転じて
次の上昇に向かうのですが勉強ができない生徒は
この次の上昇までの期間がとても長くて
下降したままの期間がづっと続くのです。

一方で成績優秀者や勉強が得意な生徒は
下降したモチベーションを次の上昇に乗せるのが
上手いのです。
だから気分の落ち込みが少なくてある程度一定のベレルで
モチベーションが続くように見えるのです。

勉強のモチベーションをなるべく一定に保つために
必要な能力が「メタ認知」といわれるものです。
メタ認知とは自分を外側から眺める第三者的な目を持つ
能力です。
勉強のやる気が起きなくなった時に
その姿を第三者的に外側から眺めて「少しでもいいから頑張ろう」
とか「今は疲れているようだからぐっすり寝よう」とか
自分の感情や調子を自分の外側から眺めて改善する能力です。

難関大合格者はこのメタ認知能力が高いと言われます。
自分が勉強している姿を外側から想像し
それをいつも自分の調子と合わせて自分を鼓舞したり
応援したりできるので勉強のリズムを崩すことが
少なくて済むのです。

メタ認知能力をつくるには
文学作品や偉人伝や歴史書などの人の気持ちを理解する
作品を多く読んだり多くの成功者の困難を克服して
何かを成し遂げた物語や歴史上の人物の栄枯盛衰を読むなどの
読書を通じた他者の人生を自分とダブらせて人生を俯瞰する
作業や練習が欠かせません。

読書は楽しみながら他者の人生を自分のように生きる
感情移入ができることが上げられますが
その行為そのものがメタ認知力を高める技術になります。
勉強ができる人は小さいときから本を読むことが好き
という人が多くいますがそれこそがメタ認知力を育てる
日常習慣になっていることを理解しましょう。

そして自分はまったく本など読んでこなかった
と諦めるのではなく
今から本の虫になるくらいの努力をすることが
重要なのです。





サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | セルフイメージトレーニング

2023年01月25日

大学受験勉強のメンタルを強くする方法

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



大学入試は長期間に渡り勉強を続けることで
精神的に追い込まれたりする場面も多くあり
自分の内面に弱さを抱えていると精神的な面で
大きな負担を抱えることになります。

精神的(メンタル)に問題を生じると
様々な外的症状に悩まされることになります。
その症状は眠れなくなるとか勉強以外のものに
取り憑かれたように夢中になるとか
症状が悪くなると生活の乱れから不登校になるとか
家庭内で暴力を振るうとかの異常行動に
発展する場合があります。

大学受験勉強でメンタルに負荷をかける行為とは
人と競争をすることで精神的に追い込まれることが
原因の場合があります。
大学受験における人との競争とは異常に偏差値を
気にするとか模試の合格可能性のA・B・Cランクを
気にするとか相対的な人との競争で自分の合格可能性を
測ろうとすると精神的に負担が増すのです。

大学受験勉強を人との競争にしてしまうと
「いつも誰かはもっと勉強している」とか
「優秀な受験生にはかなわない」とか
いつも自分以外の誰かの成績と自分の成績を比べて
自分の悪いところの比較ばかりが目について
「自分はなんてだめなやつなんだ」と自己否定の
増幅が始まります。
これが受験勉強でメンタルが崩壊するきっかけです。

大学受験勉強でメンタルを健全に保つためには
「見えない相手と競争しない」ことです。
では受験勉強で相手にするものは何か
それは自分が目指す大学の「合格最低点」です。

合格最低点は競争相手ではなく「点数」です。
それは今の自分の実力との「差」であって
自分が勉強する目的はその「差」を埋めて
合格最低点を1点でも多く超えることだけです。

その「差」を埋めるためには1点1点を積み重ねる
地道な積み重ねで埋めるしか方法がありません。
そして1点が積み重なって10点になると
自分が成長したことが自覚できます。
自分が行動し勉強することが1点を埋める
たった一つの方法ならば
悩んだり悔やんだりする間に勉強をして1点を埋める
努力をすればいいのです。

誰だか分からない競争相手を競うのではなく
自分の1点と競うことで勉強するモチベーションは
下がることがなくなるはずです。
それでも勉強する気が起きないとか
メンタルが弱いというのなら
それはそもそも受験勉強をする資質がない
と別な道を探るほうがいいと思います。




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | セルフイメージトレーニング