「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。
このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。
合格目標を必ず達成する方法とは
1 自分で目標設定する。
勉強はその勉強で何を達成するのかを決めないと
勉強する意味が見出せません。
マラソンの練習をするのに
〇〇マラソンに出場するとか次の大会で
〇〇分を切るというような目標設定をするから
苦しい練習にもやりがいが出ます。
勉強も毎日コツコツと勉強できるのは
自分が決めた目標に少しずつ近づいているから
勉強のペースが乱れないのです。
目標を設定してもそれが上手く行かないのは
自分が設定した目標でないことが
往々にしてあります。
実は多くの人が他人が設定した目標を目指している
ことがあるのです。
親が決めた目標
学校が決めた目標
このように他人に決められた目標は
自分に意志が反映されにくく
苦しくなるとどうしてこんなに苦しいのかと
苦しい理由を見つけられません。
しかし自分で決めた目標は
自分の過去の記憶と未来のイメージをフル活動して
自分にあった目標を作り出すので
苦しくなったときに自分の責任を感じて
その苦しさを乗り越えるモチベーションが生まれます。
だから自分の目標は自分で決めましょう。
2 小さな目標をクリアーしていく
「〇〇大学に合格する」という目標を決めても
今の自分の実力とそのギャップが大きすぎると
何から手を付けていけばわからないので
途方に暮れることがあります。
大きな目標を達成するためには
その間の小さな目標をつくり
それを一つ一つ乗り越えることで
結果として大きな目標を達成できます。
小さな目標とは
2ヶ月で数学TAを仕上げる
そのためには1章を1週間で仕上げる。
というような細かい目標を設定しそれを
乗り越えていきます。
大学受験のような大きな目標には
小さな目標の集大成が必要です。
大きな目標達成にはいかに小さな目標を
効果的に積み上げられるかにかかっている
と言えるのです。
サクセスは国公立大学合格を目指す学習塾です。
国公立大学に行くためには
1 今の勉強法を変える
2 勉強する
このことが大事です。
高校3年生は共通テスト全教科を指導します。
高校1・2年生は英語・数学を軸に共通テスト対策の
指導を行います。
サクセスは生徒の進路を第一に考え
その進路の実現のためにどのように勉強して
第一志望の大学に合格するかを全力で応援します。
今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人こそ
ぜひお問い合わせください。
サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございます。
サクセス
027-289-8377
堤俊明
夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します