2024年07月11日

勉強しないと将来食べていけないことを教えるべき

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



主要国首脳会議(G7サミット)は毎年7カ国とEUが
開催地を順送りで決めて開催されています。
2023年は広島でG7サミットが行われました。
またサミットは様々な課題を話し合う関係閣僚会議が
開削国の各地で行われます。
G7広島サミットのときには教育サミットが
富山金沢教育大臣会合として開催されました。

教育サミットで話し合われる内容は
知識社会のなかで教育の役割が一層重視されることから
教育宣言として文面に記載されることが多くあります。
例えばドイツのケルンで行われたサミットでは
教育に関する「ケルン憲章」が宣言されました。

ここで話し合われた内容は
「労働市場で求められる技能レベルは高く
すべての社会は教育レベル向上という課題に直面している。
高い技能レベルを身に着け維持できる者は
社会的にも経済的にも大成功を収めることが出来る。
しかしそうでない者は安定した職業及び
その職業で得られる社会的文化的生活に必要な収入を得る
見通しがたたなくなり
かつてない疎外の危機に直面している」

これは具体的に「勉強している者は豊かな生活を得られるが
勉強をしていない者はこれからは食べていけない時代になる」
という警告文を教育サミットで宣言しているのです。
この宣言を受けて主要各国は自国の教育レベルを上げる政策を
行っていますが日本で教育レベルを上げる政策が出されたという
話は今のところ出ていません。

その上で日本では恐ろしいデータがあります。
今から10年ほど前の教育調査で
中学2年生の子供の43%が家に帰って
1秒も勉強していないという結果があります。
今や日本ではG7の主要国の中では子供が勉強しない
最低の国に成り下がっています。

勉強とは学校の宿題をこなすことを
指すものではありません。
他人(先生)から出された課題をただこなすだけの
人間はこれからの時代ではすでに必要ないものに
なっています。
学校から出された課題をこなすだけが勉強だと
思っている人はすでに社会から必要とされない
人になっていると思ってください。

では勉強とは何か。
それは自分の将来のために自分が目指す高校や大学に
どうしたら合格できるか
その勉強を自分から進んでするものです。
自分から進んで行うものには責任が伴います。
高校や大学の合否には責任が伴います。
その責任を自分の勉強で乗り越えることが
将来の自分に必要な能力なのです。



サクセスの国立大学理系学部完全個別指導の
お問い合わせや体験指導の申し込みなどは
お気軽にウエブのお問い合わせページや
堤宛メールアドレスからお寄せください。

http://yumesuc/com/
success.tsutsumi@gmail.com




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 生き方を学ぶ

2024年05月17日

どんな障害であろうと工夫次第で長所になる

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



子供の発達段階でさまざまな「障害」と思われる
困難が訪れます。
それは先天的なものから後天的なものまで様々です。
現在の子供たちを悩ます障害として「発達障害」や「多動障害」
「学習障害」などがあります。
そしてそれは学校生活に関わる段階でそこに馴染めない症状から
「〇〇障害」と言われるようになるのです。

学校生活に馴染めないというのは
先生でも友だちでも誰かが馴染めない自分を馴染めるように
手を取ってそこまで引っ張ってくれるという他者に頼る
心があるからです。
そこに学習や生活や資質になにかの問題があると
〇〇障害というカラを被ってそれで「言い訳」を
探すのです。

大切なのは「やりたい」という気持ちです。
学習障害と言われても心を決めて勉強に専念すれば
出来ない問題はありません。
「学習障害だから問題を解くのに時間がかかる」
のであれば練習をして問題を解く時間を速くするのです。

「学校での人間関係に馴染めない」のであれば
勉強でも部活でも何かに打ち込む姿を周りにも自分にも
示すのです。
何かに打ち込む姿を誰かが認めれば
そしてその何かで大きな結果を残せば
人はその分野での達人として認められます。

人は何かに精通した境地に達した人には
魅力を感じるものです。
障害とはその域に達することをあきらめて
自分から「言い訳」をいう逃げの姿勢が見え隠れします。

歴史においても偉人や達人と言われる人は
その多くは子供のときに障害児と言われて
学校教育をあきらめざるを得ない
状況に追い込まれるのです。
そこから親の愛や支援者の愛を受けて
困難を乗り越えて偉人の境地にたどり着くのです。
「ヘレン・ケラー」の伝記を見ればそれは明らかです。
どんな障害でも工夫次第で乗り越えられます。
大切なのは「やりたい」という気持ちがあるかです。



サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 生き方を学ぶ

2024年05月16日

どこでもいつでも勉強ができる離見の見

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



「どんなに勉強しても一向に結果が出ない」
「勉強しなければと思うとついゲームに手が出てしまう」
このような現象は「自分にのめり込んでいる」のです。
のめり込むとは自分と自分の意識が近すぎて
自分の存在を自分で客観視出来ない状態に陥る事をいいます。

能楽には「離見の見」という言葉があります。
常に自分の姿を自分とは離れたスタンスから見る
という意味です。
大きな失敗をする人や自分を見失う人に共通した感覚は
つねに自分にのめり込んでしまっているのです。
人生でいつも心がけることは
「自分から離れてもう一人の自分を見つめること」です。
これができれば失敗をすることもダメな自分を出すことも
不思議となくなるのです。

何かを始めようとうとするとき感情に走って
浮足立って自分でなくなる時があります。
つまり「のめり込んでいる」状態です。
自分でない自分がする行為ですから
失敗するのは当たり前です。
そして我に返ったときにはもう手遅れです。
その失敗は人生を左右する大きな分かれ道なら
自分でない自分がした失敗の責任を一生かけて
自分が償うことになります。

こんなバカなことはありません。
自分がした失敗なら自分が一生かけて償うことも
ありでしょう。
しかし「のめり込んでいる時」の自分でない自分が
起こした失敗を償うことは避けなければいけません。
能楽で言う「離見の見」はそんなことを言っています。

ただし「離見の見」の境地にたどり着くには
相応の訓練が必要です。
自分が今している行為を自分から離れて
もう一人の自分になって見つめることを
常に考えて常にイメージしてそして今の行為が
自分にとってどのように映るのかどのように感じるかを
客観的に見つめる自分をつくることです。

この訓練を積み重ねていくうちに
のめり込んでいる自分を離れたところから見える
客観視する自分がわかるようになります。
自分を客観的に見る訓練が出来ると
感情に振り回される事がなくなり
まるで自分を後方から見守るもう一人の自分の
姿が見えるようになります。

するとどんな状況でも世間が何かのブームに沸いていようと
世界が争いや自然災害に驚いたり騒いでいようと
自分の心は落ち着き払い波風の立たない鏡のような湖面のように
穏やかに静かに自分のするべきことに向かって
淡々と事を行う冷静な自分でいられるようになります。
能楽は自分の心を自分の奥底にしまって
今演じる人物の姿になって静かに舞うことが求められます。
それが「離見の見」の心境なのです。





サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 生き方を学ぶ