2022年10月03日

志望大学を1ランク上げる受験プランニング個別指導

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



サクセスの大学受験プランニング個別指導は
ただ受験勉強をスケジュールに書き込み
それをいかに実行するかだけの勉強計画ではありません。

そもそも大学受験勉強とは自分の人生の方向性を決める
人生設計を含んだ大事な選択の場になります。
この時点で医師を目指すのなら医学部にどうしたら合格するか
その方法と毎日の勉強の実行を確実にすすめるために
なぜ医学部に行かなければいけないのか(If)
医学部に行くと何が待っているのか(What)
もしも医学部に行けなかったらどうするのか(Will do)
という質問に答えなければなりません。

これを世界的なビジネス書「7つの習慣」では
「終わりを思い描いてから始める」といいます。
自分の目標の最終形をしっかりイメージできる人は
しっかりと1日1日を前進させることができます。
逆に自分の目標の最終形を思い描けない人は
迷走し挫折していきます。

勉強とは自分が描く理想の自分にいかに近づけるか
無の状態から目指す姿を形作る作業です。
それはまるで建築物をつくるプロジェクトに似ています。
建築物はまずその建築物をつくるミッションが必要です。
「家を造って家族が楽しい団らんを送れるようにする」
「大きなホールを造って市民が集まれる施設にする」
「学校を造って地位域の子どもたちの学べる場にする」
というミッションが無から有をつくるエネルギーになります。

その次に具体的にこのような建築物になるという
完成図・設計図が必要です。
完成図は出来上がった姿をイメージできるものです。
そして設計図はその建築物をどのように造るのか
具体的な手順が書いてあります。
その設計図の手順に従って順番に建物を造っていきます。
その順番が崩れると建物自体ができなくなります。

受験勉強も建築物を造るのと同じ手順で作業が進みます。
なぜ大学にに行くのか勉強するのかのミッションは
自分の人生の価値観や目標と一致しなければいけません。
その上で受験勉強の作業手順をプランニングします。

プランニングには志望大学に合格するための
目標にする合格基準点が書かれます。
その合格基準点をクリアーするための
学習プランが1ヶ月ごとの到達目標で決められ
それを1週間の具体的勉強に分けて
最後に1日にすすめる勉強の量がきまります。

このような全体の勉強量・1ヶ月の勉強量
1週間勉強量・1日の勉強量という具合に
全体から部分に勉強を落としていくとこで
必要な勉強時間と勉強の到達度が決まります。

このようなプランニングができないと
毎回の模試の結果のたびに勉強の進度が変わり
模試の結果のたびに計画が上手くいかなくなるという
その場しのぎの受験勉強になります。
そして模試の結果は正式には1ヶ月後にならないと出ない
計画がさらに送れる原因になります。

正しい受験勉強のプランニングは目標のレベルが
最初からわかっているので
模試の結果に右往左往することなく
確実に計画をすすめることができます。

サクセスの大学受験プランニング個別指導は
生徒個々の人生のミッションをつくり
目標レベルと現状レベルとの差を埋めるための
学習プランニングをおこないます。



サクセスの大学受験指導は
大学受験勉強の行動を変えるための
毎日の習慣を変えるパラダイムシフト
(自分のあり方そのものを変える)の指導を行います。
サクセス塾長 堤俊明が
「7つの習慣セルフコーチング」資格取得コーチとして
多くの高校生に人生の劇的な転換をする
コーチングをおこないます。
「7つの習慣セルフコーチング」に関するお問い合わせは
お気軽に電話でお尋ねください。


サクセスは国公立大学合格を目指す学習塾です。
国公立大学に行くためには
1 今の勉強法を変える
2 勉強する
このことが大事です。


高校3年生は共通テスト全教科を指導します。
高校1・2年生は英語・数学を軸に共通テスト対策の
指導を行います。

サクセスは生徒の進路を第一に考え
その進路の実現のためにどのように勉強して
第一志望の大学に合格するかを全力で応援します。


今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人こそ
ぜひお問い合わせください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 学習プランナー

2022年09月13日

受験勉強と日記のパワー

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



今の高校生で日記をつけている人は
一体どれくらいいるのでしょうか。
もしも「日記なんか受験勉強に何の役にも立たない」
と思っているのならそれは認識を新たにして
日記のパワーを大学入試の勉強の役立ててください。
おそらく日記をつけることで自分の勉強のペースや
勉強に向かう姿勢や意欲が今までとはあり得ないほど
高まることを実感します。

「日記なんて」と思っている人は
日記の付け方自体を知らないで言い訳として
「日記なんて」と言っているのです。

日記というと「夏休みの日記」などという
1日の出来事を書き残すことが主な目的と思われますが
受験勉強に日記を活用する場合は日記を
受験勉強スケジュールと自分の内面のマインドセット
(自分の考え方や物事の見方のクセ)を変えるきっかけになる。
ことが期待されます。

受験勉強スケジュールは勉強計画をいちばん大事なこととして
まずそれだけを先にスケジュールに入れて
実行することが最大の目標と思われますが
それだけでは勉強が無味乾燥な意味のない
辛い修行のようなものになってしまいます。

受験勉強をスケジュール化するためには
自分の大事にしていること、家庭の中での役割、
学校との関係など自分と家庭や社会での役割も
勉強以上に大事な内容になるので
それらをスケジュール化することです。

受験勉強が第一。勉強以外は無駄なこと。
などという自己中心的な考えは家庭や社会生活の中で
孤独感を感じたり孤立したりする原因になります。
受験勉強とともに社会生活を充実させるためにも
日記のスケジュールに日常生活で必要な関係性を
大事にすることを書き入れてください。

マインドセットを変えるためには
自分の人生の不満点を紙に書く言語化をしてください。
勉強をすすめるために良くないとわかっていても
どうしてもやめられない行動があったら
その理由を分析して書いてみよう。

自分の無意識の行動を言語化すると
その行動の理由がわかってくることがあります。
書くことは自分がどのような脚本でいきているのか
自覚することができます。

自覚できれば正しい行動を選択する注意力が芽生えます。
どうしてしてしまう行動の原因と結果の因果関係が分かれば
その行動をやめる石を持つことができます。
自分の行動を言語化しそれを日記に書くことは
自分のマインドセットをより良い方向に変える
きっかけになります。

日記は自分の無意識を意識化して行為の原因を
探ることで自分の意識のレベルを上げることに繋がります。
それは受験勉強のレベルアップにも直接繋がり
結果を変える原動力になります。




サクセスの大学受験指導は
大学受験勉強の行動を変えるための
毎日の習慣を変えるパラダイムシフト
(自分のあり方そのものを変える)の指導を行います。
サクセス塾長 堤俊明が
「7つの習慣セルフコーチング」資格取得コーチとして
多くの高校生に人生の劇的な転換をする
コーチングをおこないます。
「7つの習慣セルフコーチング」に関するお問い合わせは
お気軽に電話でお尋ねください。


サクセスは国公立大学合格を目指す学習塾です。
国公立大学に行くためには
1 今の勉強法を変える
2 勉強する
このことが大事です。


高校3年生は共通テスト全教科を指導します。
高校1・2年生は英語・数学を軸に共通テスト対策の
指導を行います。

サクセスは生徒の進路を第一に考え
その進路の実現のためにどのように勉強して
第一志望の大学に合格するかを全力で応援します。


今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人こそ
ぜひお問い合わせください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 学習プランナー

2018年01月30日

学力を上げる問題集活用法

群馬県前橋市富士見町と高崎市箕郷町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ

このブログは
未来を生きる子供を育てる
親に向けて書いています


今サクセスでやっている
効率的な問題集の使い方を教えます。

問題集は最低3回解くことを目標にします。
同じ問題集を3回も解くのに
どのくらいの時間が必要か
疑問に思うでしょうが
1冊の問題集を3回解き終えるのに
2か月で仕上げるようにします。


私たちは問題を解くのに
1問1問ていねいに問題を解いていく
やり方を学校で教えてもらいました。

それは問題集を1冊やり終える
そのことが目的です。
受験のための力になることには
効果がありません。
つまり学校でやっている勉強は
受験ではあまり役に立たない勉強なのです。

1冊の問題集を半年もかけてやっていては
身に付く学力も身に付かなくなります。


ではどうやって2か月で問題集を
3回解き終えることができるのか

まず1回目は問題集を
さっと目を通す程度で終わらせます。
1回目は時間をかけて問題を解かない
というのがみそです。

サクセスでは数学を基礎問題精講という
問題集を使いますが
150講義くらいある例題を
1回目は2週間で終わらせるくらいの
速さで解きます。

その時分からない問題を
時間をかけて解き続けることは
時間の無駄ですので
答えをサッと写して終わりにして
さっさと次の問題に進み
1日10講義くらいのスピードで
どんどん進みます。
これで早ければ10日
ゆっくりやっても15日で問題集を
1回終わりにすることができます。

そして2周目は同じ2週間くらいかけて
もうわかっている問題はサッと見て
パスをして
1回目に分からなかった問題を中心に
少し丁寧に解き進めます。
それでも分からない問題は
付箋を貼り学校の先生に質問に行きましょう。

そして3回目は
同じく1日10〜15講義のスピードで
解き進め
ほぼ2か月で3回解きを終わりにします。


そのあとが重要なのですが
必ずセンター試験の過去問を解いて
どのくらい内容が定着しているのかを
確認してください。


サクセスでは
この問題集の3回解き+センター過去問で
数学TAが最初8点だった生徒が
わずか2か月で48点になりました。

あとは夏休みにあと2周くらい回し
過去問を徹底的に解き込むことで
数学TAを80点まで上げる学習をします。

受験勉強は
テストに出る内容をどのくらい定着させるかが
学習の目的です。
そのためには反復練習は欠かせません。

反復練習をするには
ゆっくりていねいにではなく
サッと素早く速く済ますことを
目的にしてください。

私たちはあまりにも1回1回丁寧に
問題を解くことに執着しすぎです。
大学受験は
いままでの勉強では上手くいかず
新しい勉強法を身に付けることに
気付いた人が成功をおさめます。


サクセスでは
高校生の無料進学相談を行っています。
学習法のアドバイスなども指導します。
詳細はHPの相談ボタンか電話でお問い合わせください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

サクセス
027-289-8377
堤俊明




夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 学習プランナー