2023年11月27日

人生を変える質問の3つの効果

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



質問には人生を変える大きなパワーがあります。
ここでは質問の3つの効果を考えてみます。
1 焦点の当て方で一瞬で感情が変わる
人は表面的には「前向きに生きたい」と思っているのに
自分にする質問では「何でこんなに嫌われるのだろうか」
「どうして努力しても結果が出ないのだろうか」と
後ろ向きに生きるような質問ばかりします。
これでは前向きに生きることなど出来ません。

このような現状を変えるためには
「人から好かれるためには何を変えればいいのだろうか」
「どんな努力が結果を変える効果的なものなのだろうか」
と質問をしなければいけないのです。
最初は脳も「そんなものはありません」と答えるかもしれません。
(今までがそうだったからです)
しかし根気よく問い続ければやがてキミにふさわしい
答えを返すように必ずなります。

このように自分がそうなりたいと思う質問に切り替えることが
自分が期待できる答えを返すことになります。
つまり「自分はどうなりたいのか」に焦点を当てて
その答えを要求する質問にすることで脳は
その要求に答える答えを必ず返してくるのです。

2 質問力で不要なものを削除する
脳には驚くべき「削除機能」が備わっています。
私たちの周りでは絶えず色々なことが起こっています。
私たちはその中である特定のことに神経を集中させることが出来ます。
つまり脳は「何を優先して何を削除するか」を常に判断しているのです。

悲しいときは悲しことばかり見つけ出します。
逆に幸せになることを消去しているのです。
大学受験勉強に集中すると大学や勉強に関することに
関心や視線が行きゲームのことは忘れてしまいます。
今君の心がゲームのことで頭がいっぱいなら
それは大学受験勉強にはあまり関心がないということを
物語っています。
つまりこの時点で大学合格は難しいと判断ができます。
つまり人は「探しているものしか見えない」という
脳の仕組みに支配されていrのです。

3 質問によって無限の能力が引き出せる
自分の能力を引き出す質問とは次のようなものです。
@今自分が変えようとしている問題のいい点は何か。
A今の自分に変えるところはあるか
B思った通りの結果のためにやるべきことは何か。
C思った通りの結果のために今やめることは何か。
D思った通りの結果のためにやることを
楽しくやるにはどうすればいいか。

この5つの質問は全てをやる必要はなく
まずこの中から1つだけを選んで徹底的にやってみることです。
そしてそれが出来たら次の質問に移るのが効果的な質問の
やり方なのです。




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 人生を変える

2023年11月26日

一瞬で自分を変える質問力の威力

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



人並み外れた才能を持った人や努力によって偉大な結果を
出す人を見ると「なんて運がいいんだろう」で済ませてしまいます。
しかし現実には性能の良いコンピューターよりも高速で大容量の
性能を持つ「脳」をすべての人が等しく持っているのです。
その最新鋭のコンピューターである「脳」を適切に使うためのカギが
「質問」のなのです。

人は「脳」にどういう質問をするかで性格さえも違ってきます。
いつも憂鬱な人はいつも気分が滅入るような質問を自分に
くり返ししているのです。
ではどうすれば人として変わることが出来るのでしょうか。
それは「質問のしかたを変えればいい」のです。

落ち込むのは自分がこの世で一番ダメな人間になるような
質問をしているからです。
「どうして自分は何にをやっても上手く行かないんだ」
と質問すれば上手くいかなくなるような答えが必ず返ってきます。
どうしようもない質問にはどうしようもない答えが返ってくるのです。

人間関係から大学の合否から就職から一生涯の収入まで
人生のほとんどすべては質問によって決定付けられます。
人間関係でつまずく人は相手のことを疑うような質問ばかりします。
天才でさえ自分をそのレベルに高める質問によって
世界的な発明や発見をするのです。

落第生だったアインシュタインが偉大な科学者になったのも
明確かつ系統だった質問を投げかけたからです。
時間と空間の関係を解き明かすときには
一見同時に起こっていることが実はそうでないということが
ありうるだろうか」と考えたのです。
数キロ離れた場所から爆発音が聞こえたとき
実際に音が発生したときと音を聞いた時刻は一致しません。

またこんなことも考えました。
「きれいな子と一緒にいると1時間が1分に感じられるけど
ストーブの上に座ると1分が1時間に感じる。これが相対性である」
この考えを物理の世界まで広げて相対性理論を考えだしたのです。

質問は魔法のランプの精のように
何でも願いを叶えてくれるツールです。
具体的で考え抜かれた質問こそが目標達成のカギを握っています。
「質の高い人生には質の高い質問が必要」です。
それでは人生を変える質問とはどんなものか
次回で具体的に考えてみましょう。




サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 人生を変える

2023年11月25日

英検2級に一発で合格するライティング攻略法

群馬県前橋市富士見町の
「夢を叶える学習塾サクセス」
塾長ブログへようこそ。

このブログは未来を生きる中高生と
その親に向けて書いています。



英検のライティング(英作文)問題を苦手としている高校生が
思いの外多くいます。
これはライティング問題は自分で英語の文を作らなければいけない
と思う人が多いことと
自分が考えた文章をいかに英語に言い換えれるかといった
英訳力を高めようとする人が多いことが
ライティング問題が苦手だと思う一番の原因です。

ライティング能力は決して自分が考えた文章をいかに英文に
言い換えれるかを見る問題ではありません。
ライティング問題を攻略するには
まず英作文には2つの書き方がある
ということを理解する必要があります。
一つは「自由英作文」もう一つが「和文英訳」です。

英検のライティング問題はテーマが決められて
そのテーマにそって自分の意見を英語で書くという
一見「自由英作文」形式の問題だと思われがちです。
しかし「自由英作文」を本気で書こうとしたら
かなりの英語力が必要になります。
この点が高校生が英検のライティング問題を苦手とする
理由なのです。

英検のライティング問題は「和文英訳」力さえ高めれば
どんなテーマの問題が出されても高得点が取れる
得点源にすることが出来ます。
その攻略法を教えますのでで非参考にしてください。

英検のライティング問題攻略法は「模範解答の構文を丸暗記」
することからはじめます。
模範解答は英検のライティング問題の答え方を丁寧に示してある
お手本に出来る解答法なのです。

そこで英検2級の6回分掲載されている
「英検2級過去6回全問題集」(旺文社)を購入し
ライティング問題の模範解答を6回分すべて手書きで
何度も書き写して(10回くらい反復する)覚えてしまいます。
そしてその構文の中から使えそうな文の形を10〜20くらい
覚えてその構文を使って英文が書けるようにしましょう。

そうしたら改めて英検のライティング問題を自力で解けるように
自分が覚えた構文を使って、あとは中学レベルのの単語だけで
解答が書けるような練習をしてください。
英検の模範解答に出てくる構文はどの英作文でも使える
オールマイティな構文が使われています。
その構文と中学英語の基礎的な単語を組み合わせれば
高得点が期待できるライティング問題になります。

英作文問題で気おつけたいのは「時制」であり
「英単語のミス」であります。
つまり減点をされる書き方がもっとも注意する
英作文の書き方なのです。






サクセスは中学から高校入試のその先の
難関大や国公立大学合格を目指して
徹底して勉強を鍛えるトレーニング塾です。

中学のうちは定期テストや実力テスで
5教科400点〜450点を目指す
反復練習を繰り返し行います。
5教科400点を超えると高校入試は必然的に
県立前橋高校や前橋女子高校になります。

高校での学習は英語・数学を中心に
学校での定期テストや模試で目指す大学の
レベルを超える学力を鍛え上げる学習メニューで
学年トップクラス・模試で志望大学合格圏の
成績を目指します。

難関大・理系国立大志望者には
数学完全個別指導コースを用意します。
個々数年共通テスト数学は難度が高くなり
平均点が30点という厳しい結果になっています。
逆に言うと共通テスト数学で70点を取る実力を
身につければ難関大・国立大とも合格に一気に近づきます。
数学完全個別指導は生徒のレベルに合わせた指導で
数学を得点源にします。

今学校で成績が真ん中ほどでとても国公立大学など
無理だと言われている人は学校の進路指導に
受け身で任せていると推薦を進められる
結果になります。
自分で自分の人生を切り開きたいと思う人は
サクセスの大学受験コースの体験を受けてください。

サクセスの学習に関するお問い合わせは
お気軽にお問い合わせください。


最後までお読みいただきありがとうございます。


サクセス
027-289-8377
堤俊明

夢をかなえる学習塾&プロ家庭教師 サクセスは、
子どもの無限の可能性を伸ばし、学校教育とは違った観点から子どもの未来を創造します

posted by 塾長・堤 at 06:00 | Comment(0) | 目標達成法